Search

KABU PAPA

【アウトドア道具】 ファイアーボックスストーブ開封

140523 初めて開封動画を録りました。 ずっと喋ってるのは苦痛です(笑)   いつも自作ばかりだった木質燃焼ストーブ(ウッドガスストーブ・ネイチャーストーブ・TRUDストーブ等)ですが、初めて既...

【野外メシ】 MSRストアウェイポット専用システム実験

140323 MSRストアウェイポット1.1に収納可能なストーブを自作してみました。 組み立てると上下2段、チムニー効果も確認できるギリギリの高さです。 ↓↓こちらでも紹介します カブパパのブログ ...

【トレッキング】 残雪の奥日光トレッキング

140411 大好きな奥日光トレッキングをしてきました。 下界では桜が満開ですが、ここ日光では春の訪れはまだまだ先のようです。 ↓↓こちらでも紹介します カブパパのブログ 八ヶ岳移住計画 http:...

【トレッキング】 小太郎ヶ淵スノートレッキング

140309 塩原の秘所 「小太郎ヶ淵」までトレッキングしてきました。 道中ほとんど雪と氷の道でしたが冬装備でしたので余裕で行けました。茶屋(さや)は冬季休業でした。茶屋前でカップヌードルとおにぎりを...

【野外メシ】 焚火で雑炊2/2

140308 いつもの河原で焚火してきました。 今回はガスやアルコールなどの化石燃料は一切使用せず焚火だけで雑炊をつくりました。着火はライトマイファイアーのファイアースチールスカウトを使用し綿球の火口...

【野外メシ】 焚火で雑炊1/2

140308 いつもの河原で焚火してきました。 今回はガスやアルコールなどの化石燃料は一切使用せず焚火だけで雑炊をつくりました。着火はライトマイファイアーのファイアースチールスカウトを使用し綿球の火口...

【アウトドア小ネタ】 丸太の確保

140223 雪山で遊ぶつもりが深雪のため通行止め。それでもなんとか丸太を確保して帰宅後切りました。 ↓↓こちらでも紹介します カブパパのブログ 八ヶ岳移住計画 http://yatsugatak...

【自作ストーブ】 ホボーストーブを作った(5号機)

140211 5作目となる今回は「ホボーストーブ」 ネイチャーストーブの原点ともいえるシンプルなつくり。手持ちのクッカーにスタッキングできるか試してみました。トレック1400、プリムスライテック、エ...

【自作ストーブ】 ロケットストーブ作ってみた (4号機)

140202 ロケットストーブを作ってみました。一斗缶やペール缶を使った本格的なものは面倒くさいのでT字缶だけのシンプルなもの。ただしロケットストーブ最大の特徴であり心臓部の「ヒートライザー」は煙突...

【野宿してきた2014春】4/4

140125 久しぶりに野宿してきました。やっぱり野宿はアウトドアの原点ですね~。 起床したらすべて凍っていました。手早く朝食を済まし撤収。 やっぱり野宿はおもしろい! またやりたいです ご覧いただ...